高槻市でスレート屋根の塗装&補修!雨漏りを解消した事例

コロニアル屋根の塗装事例

「スレート屋根が割れていて、雨漏りが心配なんです…」

そんなお問い合わせを高槻市のお客様からいただき、まずは無料の現地調査を実施。

調査の結果、スレート屋根材の一部が割れ、金属部分にはサビの進行も確認されました。

今回は、スレートの差し替えと屋根塗装を組み合わせた補修工事をご提案。

屋根全体の防水性を高め、安心して暮らせる住まいへと生まれ変わりました!

目次

高槻市でスレート屋根の塗装&補修【基本情報】

施工前
施工後
項目詳細
施工内容スレート屋根補修(差し替え・塗装)
使用材料パーフェクトトップ(日本ペイント)
施工期間約10日間
築年数約23年
保証年数5年間
工事費用約56万円(税込)
建坪約50坪

Before

割れたスレートが屋根下地を露出させており、雨風が直接当たる危険な状態でした。

After

スレートを差し替え、屋根全体をディープグレーに塗装。雨漏りの心配がなくなり、外観も美しく一新!

お客様にも「きれいに仕上がって安心しました!」とご満足いただけました(^^)


高槻市でスレート屋根の塗装&補修【施工手順】

① スレート差し替え工事

割れていたスレート屋根材は、専用工具で固定釘を除去し、新しいスレート材へと差し替え。
特にドーマーまわり(屋根窓部)もしっかり補修しました。

※ドーマー:採光・通風を目的とした小さな屋根窓部分です。


② 高圧洗浄でコケ・汚れを徹底除去

勾配の急な屋根のため、足場と安全帯を使用して慎重に作業
スレート表面のコケや汚れ、劣化塗膜を高圧洗浄でしっかり落としました。


③ 下塗り(シーラー塗布)+錆止め処理

  • 下塗りにはシリコン塗料専用シーラーを使用し、密着性と塗膜の持ちを向上
  • 金属部分(棟板金・ケラバ・ドーマーまわり)は刷毛で錆止め塗装を行い、長持ちするようしっかり保護

④ 中塗り(シリコン塗装)

シーラーが乾いた後、ローラーで中塗りを実施。
屋根の棟から軒先へと塗装を進め、スレートの色ムラを防ぎつつ均一に仕上げていきます。
金属部にも同時に塗装し、美観と防錆性能を確保しました。


⑤ 上塗り(仕上げ塗装)

1日乾燥させてから、仕上げの上塗りを実施。
色ムラのない美しい仕上がりを意識して、細部まで丁寧に塗装しました。
差し替えたスレート部分も違和感なく自然に仕上がり、屋根全体が見違えるように整いました!


⑥ 棟板金の固定・最終確認

棟板金の浮いていた釘はビス止めで再固定し、強度をアップ。
全体を最終チェック後、お客様にもご確認いただき、無事に工事完了です!

担当者からひとこと|松本 和也(マックスリフォーム)

今回は、部分補修と屋根塗装を組み合わせたご提案で、費用を抑えつつしっかりとした雨漏り対策ができました。

「屋根の割れ=すぐ葺き替え」と思われがちですが、状況によっては補修と塗装で十分に対応可能です。
まずは現地を確認し、お住まいに最適な方法をご提案させていただきます!


■ 知っておきたい豆知識|スレート屋根の割れを放置すると…

✅ 割れた箇所から雨水が侵入 → 屋根下地の腐食が進行
✅ 金属部のサビ → 劣化が進むと雨漏りのリスク大
✅ 美観の悪化 → コケや汚れの付着で建物全体の印象もダウン
✅ 放置すれば → 最終的に高額な葺き替え工事が必要になることも…

早めの補修+塗装が、住まいを守る最善策です!


高槻市でスレート屋根の補修・塗装なら私たちにお任せください!

「屋根が割れているかも…」
「塗装のタイミングが分からない…」

そんなときは、地域密着&丁寧施工の私たちにご相談ください。

あなたの大切なお住まいを、最適な方法で守ります!

ご相談・無料点検はこちら

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。

「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!

匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています✨

電話番号: 0120-254-425 
メールアドレス: info@maxreform.co.jp 
お問い合わせフォーム: こちらをクリック 
公式LINE: LINEでお問い合わせ 
予約カレンダー: こちらをクリック

信頼のサービスで、皆様の高槻での暮らしをしっかりとサポートいたします✨

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次